買う、飼う 前に
以前にも何度か書いたのですが…
本当に…
お迎えする前に…
最期まで家族としてお世話出来るか
よーーーーーーーく考えて欲しいです。
引き取り相談の問い合わせの際には、なぜ手放すのか理由を聞きます。
飼い主さん死去とか、海外転勤とかはやむを得ない理由だと思います。
でも
猫を飼ったからとか、手乗りにならなかったから他の子を買ったとか、噛むからとかはやむを得ない理由ではありません。
ペット不可のアパートなのに孵卵器でウズラやニワトリの卵を孵化させ、孵ったら飼えないとか、飼えないのにむやみに命を増やす行為は孵化させる前に考えてください。
そんな理由を聞くたびに隊長はやるせない思いになります。
あまりにそういう引取相談が続くと、隊長だって人間ですから怒りもわいてきます。
それでも、引取るのが隊長です。
里親募集のページに全部は載せておりませんが、レスキューにはそんな人間の勝手な都合で手放された子たちがたくさんいるのです。
里親募集の鳥たちはこちら

現在飼い主さんを待っている迷子インコ保護データベースはこちらです。
迷い鳥データベース
レスキュー隊員募集中

保護募金をしてくださる方募集中

本当に…
お迎えする前に…
最期まで家族としてお世話出来るか
よーーーーーーーく考えて欲しいです。
引き取り相談の問い合わせの際には、なぜ手放すのか理由を聞きます。
飼い主さん死去とか、海外転勤とかはやむを得ない理由だと思います。
でも
猫を飼ったからとか、手乗りにならなかったから他の子を買ったとか、噛むからとかはやむを得ない理由ではありません。
ペット不可のアパートなのに孵卵器でウズラやニワトリの卵を孵化させ、孵ったら飼えないとか、飼えないのにむやみに命を増やす行為は孵化させる前に考えてください。
そんな理由を聞くたびに隊長はやるせない思いになります。
あまりにそういう引取相談が続くと、隊長だって人間ですから怒りもわいてきます。
それでも、引取るのが隊長です。
里親募集のページに全部は載せておりませんが、レスキューにはそんな人間の勝手な都合で手放された子たちがたくさんいるのです。



迷い鳥データベース




スポンサーサイト
コメント