障害があっても一生懸命生きてます
8月中旬に保護された痩せ細ったセキセイインコちゃん。
迷子のセキセイインコがきました
脚がひらいてしまっている、いわゆるペローシス(腱はずれ)です。
腱はずれ(ペローシス)の主な原因は、親鳥の栄養不足、産まれた後の雛の栄養不足、遺伝的な問題、雛の時期に親や兄弟に踏まれたなどがあると言われています。
度合いにもよると思いますが、早い時期、生後3週間位までに治療を開始すれば改善する可能性があるようです。
雛が孵ったら、足の具合などよく観察してあげて欲しいです。
障害があっても、懸命に生きています。
このコのご飯代や治療費は皆さまからの募金で賄われています。
保護募金をしてくださる方募集中

現在飼い主さんを待っている迷子インコ保護データベースはこちらです。
迷い鳥データベース
レスキュー隊員募集中


脚がひらいてしまっている、いわゆるペローシス(腱はずれ)です。
腱はずれ(ペローシス)の主な原因は、親鳥の栄養不足、産まれた後の雛の栄養不足、遺伝的な問題、雛の時期に親や兄弟に踏まれたなどがあると言われています。
度合いにもよると思いますが、早い時期、生後3週間位までに治療を開始すれば改善する可能性があるようです。
雛が孵ったら、足の具合などよく観察してあげて欲しいです。
障害があっても、懸命に生きています。
このコのご飯代や治療費は皆さまからの募金で賄われています。



迷い鳥データベース


スポンサーサイト
コメント