こんなご相談がありました
某警察署から下記のようなご相談がありました。
<-------------------------->
先日は、飼育室内を見学させていただき、誠にありがとうございました。
とても勉強になりました。
さて、このたびは、相談したいことがありまして、メールを出した次第です。
実は、今日、セキセイインコが2羽届けられたのですが、
その内の一羽の、青いインコの方の首から胸にかけての羽毛が少なく、ところどころ地肌が見える状態なのですが、このコを引き取って頂くようなことは可能でしょうか?
もう一匹は黄色のコで、二匹とも、どちらもとても元気なのですが、青いコの方がそういった状態なので、色々と心配です。
突然の連絡で誠に恐縮ですが、ご回答いただければ幸いに存じます。
よろしくお願いいたします。
<-------------------------->
このインコちゃんが、毛引き症なのか、病気なのか、それともカラス等に襲われ毛がむしられてしまったのかはわかりません。
寄生虫などの病気なら治療をすれば治ります。
毛引き症はいろいろな原因が言われていますが、ストレスなどから毛をむしってしまうこともあります。
自分でむしってしまう毛引き症の場合、ひどくなると毛をむしるだけでなく地肌まで傷をつけて出血してしまいます。
エリザベスカラーなどで防護している鳥さんもいますね。
とにかく1度病院で検査して原因を調べてみないと対応の方法がわかりません。
↓この子も保護された子ですが、胸の毛がむしられていました。

少しもどってきています。

レスキュー会では保護鳥の相談だけではなく、ご自分の飼われている鳥さんの飼育相談も受け付けております。
お問い合わせはメールにて。。。
レスキュー隊員募集中

保護募金をしてくださる方募集中

<-------------------------->
先日は、飼育室内を見学させていただき、誠にありがとうございました。
とても勉強になりました。
さて、このたびは、相談したいことがありまして、メールを出した次第です。
実は、今日、セキセイインコが2羽届けられたのですが、
その内の一羽の、青いインコの方の首から胸にかけての羽毛が少なく、ところどころ地肌が見える状態なのですが、このコを引き取って頂くようなことは可能でしょうか?
もう一匹は黄色のコで、二匹とも、どちらもとても元気なのですが、青いコの方がそういった状態なので、色々と心配です。
突然の連絡で誠に恐縮ですが、ご回答いただければ幸いに存じます。
よろしくお願いいたします。
<-------------------------->
このインコちゃんが、毛引き症なのか、病気なのか、それともカラス等に襲われ毛がむしられてしまったのかはわかりません。
寄生虫などの病気なら治療をすれば治ります。
毛引き症はいろいろな原因が言われていますが、ストレスなどから毛をむしってしまうこともあります。
自分でむしってしまう毛引き症の場合、ひどくなると毛をむしるだけでなく地肌まで傷をつけて出血してしまいます。
エリザベスカラーなどで防護している鳥さんもいますね。
とにかく1度病院で検査して原因を調べてみないと対応の方法がわかりません。
↓この子も保護された子ですが、胸の毛がむしられていました。

少しもどってきています。

レスキュー会では保護鳥の相談だけではなく、ご自分の飼われている鳥さんの飼育相談も受け付けております。
お問い合わせはメールにて。。。




スポンサーサイト
コメント